2016年からサービスが開始されたレンタルサーバーのmixhost。
ではなぜmixhostはこんなに評価が高いのか、どんな人に合うのかなども含めて口コミとしてお伝えしたいと思います。
こんな内容
mixhostの基本スペック

まずmixhostの基本スペックを見ていきましょう。基本的には個人でサイト・ブログをする場合にはスタンダードで十分です。スタンダードだと100万PV/月耐えることができます。
もしバズったりして100万PVを超えるようであればすぐにプランを切り替えることができますよ。
mixhostのプランは?
プラン名 | スタンダード | プレミアム |
初期費用 | 無料 | 無料 |
月額費用 | 880円 | 1780円 |
お試し期間 | 10日間 | 10日間 |
ディスク容量(SSD) | 150GB | 250GB |
マルチドメイン・MySQL | 無制限 | 無制限 |
転送量目安 | 2TB/月 | 4TB/月 |
自動バックアップ | 標準搭載 | 標準搭載 |
プラン変更 | 即時 | 即時 |
mixhostのメリット

mixhostは安い・早い・アダルト運用可なところが最大の魅力です。
また、自動でサイトをSSL化してくれたり、データベース無制限なのでサイトを作り放題など、アフィリエイターには嬉しい特典が盛りだくさんです。詳しく見ていきましょう。
コストパフォーマンスが良い
mixhostはコストパフォーマンスに優れています。例えばよく比較として挙げられるのがエックスサーバーです。
エックスサーバーは初期費用3,000円・月額900円~なのに対し、mixhostは初期費用無料で月額880円~とかなり安い値段で始めることができます。
もちろん安いレンタルサーバーは他にもありますが、高性能で低価格なのはmixhostだけといっても過言ではないですね。
ページ表示速度が早い
mixhostはエックスサーバーと同じくらいページ表示速度が速いです。エックスサーバーより安いのに、この点は評価すべきです。
また、逆にページ表示速度が遅ければ遅いほどユーザーは離脱してしまいます。
例えばページの読み込みに5秒かかると離脱率が38%までに増えると言われています。
その点、mixhostで運営している私のサイトは、40記事程で画像もしっかり入れていますがページ表示速度は3秒以内に収まっています。
高速化プラグインを入れるなどの改善策を取ればもっと早くすることもできそうです。
アダルトジャンルも運用可
「アダルトジャンルや出会い系アフィリをやりたい」のであれば、mixhost一択です。なぜなら他のレンタルサーバーはほとんどアダルト運用が禁止されているからです。
出会い系アフィリがアダルトサイトに属するかどうかは微妙なところですが、他のサーバーで運営していて少しでも規約に反するような記事があれば即アウトでサイトが凍結される可能性も。
こうした事態をさけるためにも、アダルトジャンルに取り組むならばは高性能なmixhostにすべきです。
データベースが無制限
データベースであるMySQLが無制限ということは、サイトを何個も作ることが可能になります。
他のレンタルだとデータベースを作る数が決められていることがありますが、mixhostは何個も作れるので、ペラサイト量産型タイプの人も安心して使用することができます。
SSL化が簡単にできる
これは初心者さんに嬉しいところで、mixhostはなんとSSL化を自動で行ってくれます。SSL化とは、サイトやブログをhttpsにすることでセキュリティを向上させることです。
これはGoogleが推進していることで、アフィリエイトをするなら必須で行うべきです。
MixhostはサイトURLをhttpからhttpsに変えるだけで無料でSSL化してくれてしかも通信速度も上がります。
エックスサーバーを使っていると手動で切り替えないといけないので、これはとても便利ですね。
プラン変更がすぐにできる
mixhostはプランの変更がすぐにできるので、一時的にサーバーが集中して落ちる可能性が生じたらすぐに上位のプランへ変更できて、しかも料金を日割りで計算してくれます。
エックスサーバーは翌月からできないので、このあたりはmixhostがおすすめですね。
また、落ち着いたらもとのプランに戻すこともできるので、柔軟性が高いです。
mixhostのデメリット

次にmixhostのデメリットを見ていきましょう。メリットを見て「mixhostいいなぁ」と感じている人は以下の点を考慮してレンタルサーバーを決めてくださいね。
障害・トラブルが多い
実はmixhostは障害やトラブルが多いと言われています。
これはmixhostの障害・メンテナンス情報告知用ツイッターアカウント(https://twitter.com/mixhoststatus )を見ればわかるのですが、月に1~3回程度緊急メンテナンスが行われているようです。
とはいえ、メンテナンス中でもサイトにアクセスできたり、アクセスできなくても10分程度と軽微なものが多いので目をつぶろうと思えばつぶれるものです。
ですが、あまりに頻繁に起きるといつか大きなメンテナンスになってしまった時が少し怖いなといった印象がありますね。
コントロールパネルが使いにくい

MixhostはコントロールパネルであるcPanaelがかなり使いにくいのがデメリット。
今までレンタルサーバーを使ったことがない初心者の人には少し扱いずらいです。
慣れてしまえば大丈夫だと思いますが、こういったシステム的なものを扱うのが苦手な人はエックスサーバーの方が分かりやすいかもしれません。
電話サポートがなくメールのみ
Mixhostは残念ながら電話サポートがなく、メールのみの対応です。電話がないと緊急性の高い場合は困りますね。
とはいえ、電話サポートが無くても分からないことがあればヘルプを見たり、検索すると分かることも多いので、これはそこまで不便なことではないと思います。
mixhostと相性がいい人は?
ではmixhostはどんな人と相性がいいのでしょうか。
私的には中級者以上の方におすすめします。また、アダルトサイトを運営したい人はmixhost一択だと思います。ではその理由を見ていきましょう。
今までサイトやブログを運用した経験がある人
サイトやブログを運用したことがある人にとってmixhostは多少cPanelが使いづらいところがあるものの、すぐに慣れるかなと思います。
逆に初心者さんには直感的には使いづらいcPanelに挫折する可能性もありますね。
低コストでサイトを運用をしたい人
高性能なサーバーを月880円からレンタルできて、しかもドメイン無制限なのでサイトやブログを何個も作れます。
多少cPanelの使いづらさはあるものの、それでもコスト重視という人はぜひmixhostにチャレンジしてみましょう。
アダルトサイトを運用したい人

アダルトサイトや出会い系サイトを運用するなら一番おすすめできるのがmixhost。
アダルトサイトを運用できるレンタルサーバーは「FUTOKA」などもありますが、
コストもかかるし速度も遅い、mixhostよりも使いづらいなどなかなかmixhostほど高性能なサーバーはありません。
その点、mixhostは多少の使いづらさはあるものの、他サーバーに比べたらとても高性能。迷わず使うべきです。
まとめ
私的には中級者以上におすすめのレンタルサーバーのmixhost。多少の使いづらさはありますが、コストも抑えられて高性能なので使う価値は十分あります。
特にアダルトサイトや出会い系サイトなどを運用する予定がある人ははじめからmixhostを使うことをおすすめします。
使いづらい点に関してはヘルプを見たり検索するなどして解決できる人には使えると思いますが、そういったことが苦手な人にはエックスサーバーがおすすめです。
mixhost・エックスサーバーともに10日間の無料お試し期間があるので、どちらを使おうか悩む人はお試しで使ってみましょう。
実際に試せばどちらが自分に合うか分かるはず。ぜひお試し期間を有効活用してみてください。